大阪を拠点に活躍する
劇作家・演出家・俳優たちが紡ぐ、
7つの「駅」にまつわるオムニバス演劇公演。
あなたの身近な駅が登場するかも!?
是非ご来場ください!
「大阪のどこかの町」をテーマにオムニバス作品を上演した。
「大阪を流れるどこかの川」というテーマでも遊んでみた。
今回はもっとたくさんのドラマが潜んでいるであろう
「大阪のどこかの駅」をテーマにしてみようと思う。
私から誘われた脚本家達はいったいどこの駅のどんな話を書いてくれるのだろう?
ひょっとしたらあなたの駅で起こるあなたの話かもしれない。
〈後藤ひろひと〉
大阪文化芸術支援プログラム
「STATION TO STATION~あなたの駅のものがたり~」
【開催日時】
12月16日(木) 開場 17:30 / 開演 18:30
12月17日(金) 開場 17:30 / 開演 18:30
12月18日(土) ①開場 12:00 / 開演 13:00 ②開場 16:00 / 開演 17:00
12月19日(日) 開場 12:00 / 開演 13:00
※12/19(日)13:00開演のみ、オンライン配信あり
【会場】
ABCホール
〒553-0003 大阪市福島区福島1-1-30
【作・演出・出演】
総合演出:後藤ひろひと
「駅から駅へ」
作・演出:後藤ひろひと
出演:福本愛菜、森崎正弘(マウスピースリー)、早川丈二(
「stay」
作:わかぎゑふ 演出:チャーハン・ラモーン
出演: 木内義一(テノヒラサイズ)、堀川絵美
「17の血族」
作・演出:金哲義(May)
出演: 小山栄華(アナグマの脱却座)、石井テル子(Micro To Macro)
「サブサブサブ」
作・演出:野村有志(オパンポン創造社)
出演: 野村有志(オパンポン創造社)、松木賢三(テノヒラサイズ)、
「ちちのあな」
作:竹田モモコ(ばぶれるりぐる) 演出:久馬歩(ザ・プラン9)
出演: 東千紗都(匿名劇壇)、飯嶋松之助(KING&HEAVY)、
「鉄人」
作・演出:西田悠哉(劇団不労社)
出演: 荷車ケンシロウ(劇団不労社)、むらたちあき(劇団不労社)、
「いるみねいと」
作:小西透太(ゲキゲキ / 劇団『劇団』) 演出:古川剛充(ゲキゲキ / 劇団『劇団』)
出演: 植木歩生子(ゲキゲキ/劇団『劇団』)、藤原裕史(ゲキゲキ/
「おっさんとMusical」
作・演出:福田転球(大芸座)
出演: 長山知史(創造Street)、吉田将、原息吹(大阪芸術大学)
【料金】
全公演 3,000円(税込) (前売・当日共 / 全席指定)
【チケット情報】
◆観劇チケット
FANYチケット
TEL:0570-550-100
チケットぴあ
[Pコード 509-294 ]
ローソンチケット
[Lコード 53542]
◆オンライン配信チケット
FANYオンラインチケット
※12/19(日)13:00公演のみ、オンライン配信あり
【チケット発売】
◆観劇チケット:チケット好評発売中!
◆オンライン配信チケット:FA
※12/19(日)13:00公演のみ、オンライン配信あり
【チケットに関するお問い合わせ】
FANYチケット
TEL:0570-550-100 (10:00~19:00)
【公演に関するお問い合わせ】
大阪文化芸術創出事業運営事務局
TEL: 06-6643-3278 (平日10:00~17:00)
【主催】
大阪府・大阪市・大阪文化芸術創出事業実行委員会
【感染症予防対策に関して】
感染拡大防止対策
本イベントの感染予防対策におきましては、業種別ガイドラインに従った取り組みを実施いたします。また、感染拡大の状況によっては、プログラムの中止や延期、実施方法等を変更する場合がありますので、あらかじめご承知ください。
・各プログラムへのご来場時には、マスクの着用、ご入場時等の手指消毒・検温、大阪コロナ追跡システムへの登録等にご協力をお願いします。
・発熱等の症状がある方は、ご入場をお断りする場合がありますので、あらかじめご承知ください。
・各プログラムの定員に達した際は、入場を制限させていただく場合があります。
・一部のプログラムでは、氏名、連絡先等の個人情報をお伺いする場合があります。
・その他、咳エチケットなどの感染拡大防止対策へのご協力をお願いします。
その他
・障がい等により配慮を希望される方は、各プログラムのお問い合わせ先までご連絡ください。
・天候により、一部プログラムの中止・変更をする場合がありますので、あらかじめご承知ください。